宮島競走場 今昔 昭和30年代その2




撮影年不明

 老若男女大勢のファンで賑わうスタンド。




平成15年9月

 現在は東スタンド・イベントホール・駐車場が
 左写真の位置にあたるようです。



昭和34年6月

 全日本モーターボート連盟主催、第3回大学
 東西対抗モーターボートレースの入場行進です。

 スタンドの屋根は強風で飛ばないように(?)
 ワイヤーが張られていたようです。



平成15年9月

 中央スタンド下より左写真と同じ方向を見たところ。






撮影年不明

 当時の盛況ぶりが伺われます。


   


昭和36年8月

 第7回全日本モーターボート記念競走の開会式
 (国旗掲揚)です。
 現在の中央スタンド山側の屋外付近のようです。

 この後、平成10年6月の第8回グランドチャンピオン
 決定戦競走までSG競走は行われませんでした。


   


撮影年不明

 売店でしょうか?
 スタンドの山側のように見えます。


   


撮影年不明

 投票所のようです。


   


撮影年不明

 競走水面から2マーク側のピットを見たところ。
 写真奥の樹で覆われた部分は、現在は一部が
 埋め立てられ、住宅が建ち並んでいます。


   


昭和32〜33年頃

 ピット上、出走直前と思われます。
 モーターは、
ヤマトY-1(28)型です。


   


撮影年不明

 これもピット上、出走直前と思われます。


   


撮影年不明

 ピット全景。
 本栖研修所のような、両面ピットです。


   


撮影年不明

 装着場・艇庫です。
 ボートは木製の「ウマ」に乗せていたようです。



平成15年9月

 現在の装着場と艇庫。(昭和45年4月完成)




昭和32〜33年頃

 装着場の風景。
 現在、競技本部が建っている場所と思われます。
 写真奥がスタンド方向で、左には屋根が見えます。

 当時のボートは、地元造船所やオーナー会社
 による手作りで、デザインも各場まちまちだった
 ようです。


   


撮影年不明

 ピットの様子。
 すごい排気ガスです。


   


昭和34〜35年頃

 同じくピットの様子。


   


昭和34〜35年頃

 これもピットの様子。


   


昭和34〜35年頃

 これもピットの様子。


   

 


昭和30年代その1

昭和30年代その2

昭和40年代

昭和50年代

昭和60年代その1

昭和60年代その2〜平成

年表編


審判 検査 競技 番組 選手宿舎 テレボートせと 写真室 宮島競走場今昔

What's Hirokyo に戻る

HOME